HOME > 新着情報・トピックス

新着情報・トピックス

第7回認定訪問療法士更新申請 開始しました (2023.12.1~2024.1.30)


※期間を厳守してください。
認定更新審査料振込 HP申し込み後2週間以内
書類提出期間 2023年12月1日(金) ~ 2024年1月31日(水)消印有効

お申し込みはログイン後こちらの画面より

【対象】認定更新申請要件
1.認定訪問療法士の資格
2.第7回認定訪問療法士(認定期間:2019年8月1日~2024年7月31日)
3.特例1回認定訪問療法士(認定期間:2019年8月1日~2024年7月31日)
4.特例2回認定訪問療法士(認定期間:2019年8月1日~2024年7月31日)
5.日本訪問リハビリテーション協会の会員であること。

【参加費】
認定更新審査料: 11,000円(審査料10,000円+消費税1,000円)

【申請方法】
1.本協会ホームページより申請申し込み(下段の「参加申し込み」ボタン(緑色)をクリックしてください)
2.自動返信メールにて登録完了通知と審査料の入金方法および提出書類についての案内が届きます
3.2週間以内に認定更新審査料11,000円を指定の口座に振り込んで下さい。(申請申し込み後の自動返信メールで専用口座情報をお知らせいたします。)
4.提出書類 
・書類提出期間:2023年12月1日(金) ~ 2024年1月31日(水)必着
※今年度より期間が変更となっていますのでご注意ください。
・全員必須:下記①(様式3)、②(学術大会抄録写し:ポイント申請分と重複しないもの)
・下記③にて選択した書類(ポイント報告書のうち該当するもの)
①認定訪問療法士申請書(様式3)
②本協会主催の学術大会への演題発表抄録の写しを 1 部
(※対象の学術大会は認定訪問療法士の有効期間内とする)
「学術大会での発表」は更新ポイントには含まれません
③下(1から4)から1つ選択
1.事例報告書 2事例
2.事例報告書 1事例と活動報告書1例
3.事例報告書 1事例と認定訪問療法士更新ポイント報告書30ポイント以上
4.活動報告書 1例と認定訪問療法士更新ポイント報告書30ポイント以上

注意事項
ア)上記3・4で申請される方は、当ホームページの「認定訪問療法士」のご案内にある要綱「更新要件とポイント」を十分に確認のうえ、申請願います。ポイントが不足している事態が発生していますので、対象となるポイントを十分ご理解いただきますようお願いいたします。

イ)②で獲得したポイントは更新ポイントには該当しませんので「更新ポイントの報告書」には記入しないでください。万が一記入されていた場合はこちらで削除いたしますので、更新ポイントが足りなくなることがあります。

5.提出方法 
◆郵送する書類
申請者全員
・認定訪問療法士申請書(様式3)
・本協会主催の学術大会への演題発表抄録の写しを 1 部
 該当者のみ(上記③の3.4選択した方)
・認定訪問療法士更新ポイント報告書30ポイント以上の記録用紙
*更新ポイントについては、「更新要件とポイント」内にある更新ポイント記録用紙に記入して下さい。
*更新ポイントの確認を受けている場合は更新ポイント証明書のコピーを  
提出してください。
*書類提出期間中、下記の宛先まで郵送でご提出ください。なお郵送料はご負担願います。
〒101-0035 東京都千代田区神田淡路町1丁目9-5 天翔御茶ノ水ビル704
一般社団法人 日本訪問リハビリテーション協会 宛

◆協会ホームページ申請後に同ページで登録する必要がある書類
〇申請者全員
・事例報告書、活動報告書
*ご記入に際してはホームページの記入例、および申請者マニュアルをご 
 覧ください。
(申請者マニュアルは協会ホームページ、認定訪問療法士のご案内、その  
 他の項目にあります。)

*締め切り後の事例報告書、活動報告書の差し替えはいたしかねますのでご了承ください。
*事例報告書、活動報告書に画像や図表は対応できませんのでご遠慮ください。
登録方法はこちらを参照

*締め切り後の事例報告書、活動報告書の差し替えはいたしかねますのでご了承ください。
*事例報告書、活動報告書に画像や図表は対応できませんのでご遠慮ください。

6.キャンセルや取り消し
*受付期間中に必要書類のご提出が無い場合、認定更新審査のお申し込みをキャンセル扱いにさせていただきます。なお、申請申し込み内容の変更・キャンセルは2024年1月31日(水)迄を期限とします。
*ご入金後の変更・キャンセルによるご返金は致しかねる事をご了承下さい。

2023/12/04

pagetop
S