トップ > 新着情報
新着情報
2025/11/20
【厚生労働省より】令和7年11月18日大分市佐賀関の大規模火災に伴う災害に係る災害救助法の適用について
2025/11/10
【厚生労働省より】【協力依頼】 雇用仲介事業利用にあたっての留意事項等の周知協力依頼について(その2)
厚生労働省、こども家庭庁及び文部科学省では、昨今、人材不足が特に顕著な医療・介護・障害福祉・保育・幼児教育施設において、雇用仲介事業者(職業紹介事業者、募集情報等提供事業者)を利用した際に利用料金等についてトラブルとなるケースが発生していることを踏まえ、公的職業紹介の機能強化と雇用仲介事業の適正化に向けて取組を進めているところです。
今般、医療・介護・障害福祉・保育・幼児教育施設の求人者の皆様が安心して雇用仲介事業者を利用できるよう、こういったトラブル発生の未然防止のため、雇用仲介事業者と求人者間における利用料金、違約金等の苦情相談に至った事例について取りまとめたリーフレットを作成しましたので、関係者等への周知について、特段のご配慮を賜りますようお願い申し上げます。
2025/10/30
【厚生労働省より】【周知依頼】令和7年分の所得税の確定申告及び事業者のデジタル化促進に関する周知のお願いについて②
2025/10/30
【厚生労働省より】【周知依頼】令和7年分の所得税の確定申告及び事業者のデジタル化促進に関する周知のお願いについて①
各府省庁では、これまでも事業者の皆様を含む国民の利便性の向上を目指しながら、事業者の業務や公的手続等のデジタル化に取り組んできたところです。
これまで以上に取組を加速させていくため、厚生労働省としてもデジタル庁や各府省庁と連携しながら、周知広報等を行っていくこととしております。
令和7年分の所得税の確定申告や事業者のデジタル化に向けての周知協力依頼がありましたので、ご連絡いたします。
詳細は、添付資料をご確認ください。
2025/10/09
【厚生労働省より】令和7年台風22号に伴う災害に係る災害救助法の適用について
2025/10/09
【厚生労働省より】令和7年台風第22号に伴う災害に係る介護報酬の柔軟な取扱い(基準緩和等)について
2025/10/03
【厚生労働省より】【協力依頼】令和7年度最低賃金額の改定及び各種賃上げ支援施策に関する周知・広報の実施等について
令和7年度の地域別最低賃金につきましては、10 月1日から順次発効されました。また、一定の事業又は職業に係る特定最低賃金額についても、今後改定・発効が予定されています。
厚生労働省より、改定された最低賃金額(以下「改定額」という。)の履行確保及び賃金の引上げに資する助成金や補助金、労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針等取引の改善のための施策(以下「各種賃上げ支援施策」という。)の活用促進に向けて、各種広報媒体を活用した周知・広報への協力依頼がありましたのでご連絡いたします。
詳細は以下のファイルをご覧ください。
2025/09/16
【情報共有】令和7年9月12日からの大雨に伴う災害に係る災害救助法の適用について
2025/09/16
【情報共有】令和7年9月12 日からの大雨に伴う災害に係る介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について
2025/09/11
【厚生労働省より】【周知依頼】除去土壌の復交再生利用にかかる理解醸成のためのポスター・リーフレットについて
東日本大震災の原子力災害に関わっては、除染による大量の除去土壌が発生し、福島県内の中間貯蔵施設に貯蔵されております。この除去土壌については、福島県の負担を鑑み、2045年3月までに福島県外で最終処分を完了することが法律で規定されました。
除去土壌再生利用にあたっては、全国民的な理解・信頼の醸成や社会的受容性の段階的な拡大・深化を図ることとされており、その一環として、環境省において啓発ポスター・リーフレットを作成いたしました。周知啓発にご協力をお願いします。